
この記事では、おすすめの英語勉強法をくま先生と一緒に解説するよ!

くま先生!英語を上手に話せるようになるにはどうしたらいいですか?

ひたすら英語を話す練習をする!
これに尽きるかな。

もう少し詳しくお願いします!

ごめん、ごめん。笑
要はね、単語や文法の知識ばかり増やすだけでは決して話せるようにはならないから、単語帳や文法書を読み込むよりもスピーキング練習を一番頑張った方がいい、ってことだよ。
野球の理論ばかり勉強しても、野球が上手くならないのと一緒だね。

単語や文法の勉強はしなくても良いんですか?

全く勉強しないのは問題だけど、参考書一冊分ぐらいやったらもう十分だね。
後はスピーキング練習をする中で、知らなかった単語やフレーズをどんどん覚えていけばいいと思うよ。実践あるのみ!

おすすめのスピーキング練習方法はありますか。

おすすめは①シャドーイング、②英語日記&独り言、③オンライン英会話の3つかな。それぞれについて解説するね。
シャドーイング

これは、多くの英語上級者がおすすめしている有名な学習法だよ。実際に英語の音声を聞きながら、それを真似して発音するトレーニングだね。
3カ月ぐらい集中してやれば、英語のリズムや音への理解が大分深まり、スピーキング力や発音が向上すると思うよ。

注意点やおすすめの教材はありますか。

いきなり難しい英語を聞いてもシャドーイングを出来ないと思うから、なるべく簡単で長すぎない英語音声でシャドーイングした方がいいよ。ニュースは難しい単語や独特の言い回しがあったりするから、あまり向かないかも。
おすすめ教材は世界中の英語学習者が利用しているアメリカの有名な教科書「English The American way」かな。各音源の長さが1分くらいだし、内容も日常会話だから、初めてのシャドーイングには丁度良いんじゃないかな。
英語日記&独り言

この方法は、自分の言いたいことを言えるようになる為のトレーニングとして、おすすめだね。
日記を英語で書くと自分の言いたいことが整理されるし、それを独り言で何度もつぶやけば、実際の英会話でも英語フレーズが自然と言えるようになると思うよ。

なにかコツとかありますか?

日記はできるだけ具体的に細かい内容まで書く!独り言は何度も反復練習する!
ちなみに「英語日記Boy」の著者の新井リオさんは、独学で英語日記を続けることによって英語を話せるようなったらしいんだけど、この方は自分のLine宛に言いたいフレーズをメモ代わりに送ったりしていたみたいだね。興味あったら是非読んでみてね。
オンライン英会話

やっぱり、スピーキング練習するならオンライン英会話が一番おすすめかな。一昔前は留学しないと英語を使う機会が中々なかったけど、今は世界中の人といつでも、どこでも英会話できるから最高だよね。

おすすめのオンライン英会話はありますか。

色々試してみたけど、ネイティブキャンプとCamblyがおすすめだね。

それぞれの特徴は何ですか。

【ネイティブキャンプ】は月額6,480円で、無制限にマンツーマンレッスンのレッスンを受けることができるよ。
スピーキング力を磨きたい人には是非ともおすすめしたい英会話スクールだね。
講師はフィリピン人やセルビア人が多いけど、大抵の人は綺麗な英語を話すし、教材も充実しているね。

覚えたフレーズを練習する場所としてもネイティブキャンプは良さそうですね。

一方、【Cambly(キャンブリー)】はほぼ全ての講師が北米、イギリス、オーストラリアなどの英語ネイティブ圏出身だから、実際に使われる実用的な表現を学ぶことができるのが素晴らしいね。
ネイティブが使わない不自然な表現を自然な言い回しに直してもらえたり、英作文を添削してもらえたりするから、Camblyでは洗練された英語力が身に付きやすいかもしれないね。
ネイティブキャンプと比べるとちょっと高いけど、これも本当におすすめだよ。

オンライン英会話と一言でいっても全然違うんだなぁー。

おすすめの勉強法のお話は以上になります。参考になったかな?
あ、最後に最も重要なアドバイスを一つだけ!
英語の勉強は継続することがとっても大事だから、無理せず楽しく勉強しようね♪

わかりました!ありがとうございました!
この記事で紹介したサービス
ネイティブキャンプ

予約なしの「今すぐレッスン」は定額で24時間受け放題です。
予約してレッスンを受けたい場合は追加料金が必要なので要注意。(予約料金1レッスン100〜200円、ネイティブ講師は500円程度)
スカイプは使用せず独自の通信ツールを使ってレッスンを受講します。
無料体験レッスンが1週間あり教材も色々と準備されているので、自分に合いそうなレッスンを色々と試してみる良いチャンスだと思います。
Cambly(キャンブリー)

予約なしで24時間自分の受けたいタイミングでネイティブ講師のレッスンを受講できます。
もちろん予約してもOKです。(追加料金はかかりません)
レッスンの回数は契約の時に選ぶことができ、1週間の受講回数によって料金が変わります。
スカイプは使用せず独自の通信ツールを使ってレッスンを受講します。