
試着した後「やめときます」って店員さんに言いにくいよね。

言いにくい!日本語でも言いにくい。

店員さんが試着室の近くで「どうですか?」って待ってくれている時なんかは特に言いにくいよ〜

そういうときは「やめときます」って言うんじゃなくてちょっと考えてみますって言ったら罪悪感がなくなるよ♪
「I’ll think about it.」(ちょっと考えます)
同じ意味だけど「I’m gonna(going to) think about it.」「Let’s me think about it.」も使えるよ

とりあえず返事出来るようにフレーズを知ってるだけでも安心するね
<今日のフレーズ>
I’ll think about it.